おはようございます。トトゴリラです。
先日は「春に子どもと行きたいスポットin京都」で京都市動物園を紹介させて頂きました!
記事にも書いていた通り、早ければ2時間以内で動物園から出てきちゃうんですね。
そこで、京都市動物園の後に行きたいおすすめスポットをご紹介します!
- おすすめスポット①超美味しいうどんが食べられる「山元麺蔵」
- おすすめスポット②タンドリーチキンの「セクションドール」へ
- おすすめスポット③パワースポット平安神宮でお参り
- おすすめスポット④疲れたらロームシアターのスタバで休憩
※今回の記事の注意点について
今回の記事は☆子育て☆ではなく、あえて☆趣味☆にさせて頂きました
なぜなら、山元麺蔵やセクションドールは人気店で待ち時間も長く
家族でゆっくり食べると言うよりも、美味しいものを食べたいという
趣味に近いと考えたからです
またスタバも混み合ったり、子どもが遊び回れない環境ではあるので
今回は趣味として書かせて頂きます!
おすすめスポット①超美味しいうどんが食べられる「山元麺蔵」
やっぱり岡崎に行ったら食べたいのが
「山元麺蔵」
もう、うどんの概念が変わるぐらいの美味しさとボリューム感
3年前ぐらいに行った時は店の前にすごい行列が、、、
店舗は11時オープンなのに、10時半に行ってもすでに行列。。。
その時は暑い夏の日で、並んでいるお客さんにお茶を
サービスして下さっていてすごく良い印象があります♪(´ε` )
ただ、2021年5月現在は新型コロナ対策で電話予約が必要みたいです!
直接並んでも食べられないのでご注意を!
当日は朝9時から予約開始みたいで、こないだは9時5分に電話して14時からの
予約を取れました☺️
前は「牛とホルモンのつけ麺」や「土ゴボウ天うどん」「野菜天うどん」を食べたんですが
どれも本当に美味しい!!!


うどんはコシがありすごく食べごたえがあるしボリュームも満足でした!
食べてる時に店長さんっぽい人が声をかけて下さって
本当にお客さんを大切にされている店長さんだなと思いました♪( ´θ`)ノ
子ども用のイスや取皿なども出して下さって子どもに優しい人が多いと感じました!

ただ、店内は結構狭いです😣
ベビーカーが入るスペースもなく、ベビーカーは入り口の前に置きました。
超人気店なので予約してもちょっと待ちます。
ゆっくりくつろいでは食べる感じではないですね。
また、場合によってはグループを分けて入るか聞かれることも。
ただ、本当に美味しいのでぜひ食べてみてください😆
山元麺蔵基本情報
【月・火・金・土・日・祝】11:00〜18:00
【水】11:00〜14:30
住所:京都市左京区岡崎南御所町34
現在は電話予約が必要:電話番号075-744-1876
山元麺蔵-yamamotomenzou-
https://yamamotomenzou.com
ちなみに今はテイクアウト店舗もあるみたいですよ!!
本店に向かって3軒隣りぐらい(京都市動物園側)にテイクアウト店舗があります!
インターネットでも購入できるみたいなので、小さい子どもがいる家族には
本当にありがたいですね!
おすすめスポット②タンドリーチキンの「セクションドールへ」
京都市動物園から川端警察署の方に20分ほど歩くと
セクションドールというお店があります
ここのお店のタンドリーチキンがものすごく美味しい!
というか、このお店タンドリーチキン専門店で
メニューはタンドリーチキンしかないんです∑(゚Д゚)
ものすごい強気(笑)
でも、やっぱり専門だからこそこだわっってるって感じます!

タンドリーチキンのジューシーさがたまらない!!!
黄金比率のタンドリーチキン。。。どんな比率か気になります。。。
昔は予約しないと食べれないと聞いてたのですが
私が行った時はたまたますぐに入れました!
京都市動物園からはちょっと歩きますが
疏水沿の桜が有名なので、ちょっと散歩がてら歩いてみてはいかがでしょうか!
セクションドール基本情報
営業時間 11:30〜15:00 17:30〜21:00
定休日 火曜日
住所 京都市左京区岡崎西天王町84ー1
電話番号 075-752-2249
食べログ
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26017889/
おすすめスポット③パワースポット平安神宮でお参り
やっぱり岡崎に行ったら外せないのかここ平安神宮!!

正門から入るといきなりタイムスリップしたかと思ような
広大な敷地に大きな本殿
ここ本当に現代の京都市内?と思うぐらい世界が違います!
平安神宮は平安遷都1100年を記念して、明治28年に遷都のおや神様である
第50代桓武天皇をご祭神として創建されたんだって!
平安神宮公式HP http://www.heianjingu.or.jp/index.htmlより
意外と最近なんですね。もっと何百年前の話かと思ってました。
実は姫ゴリラのお宮参りも平安神宮で行いました☺️
結婚式とか行う人も多いですよね!白無垢ステキです!!
パワースポットとも言われてるようですので
一度足を運んでみてはいかがでしょうか♪(´ε` )
おすすめスポット④疲れたらロームシアターのスタバで休憩
京都市動物園行って、ご飯食べて、平安神宮行って
ちょっと歩き疲れたな、、、と思ったそこのあなた!
みなさんすでにご存知かとは思いますが、、、
やっぱりロームシアターにあるスタバで休憩が一番落ち着きます😆
TSUTAYAと併設されていて、好きな本を買って読むもよし
テラスで日の光や風を感じながらお茶するもよし
店内でトトゴリラの日記を読むのもよし(笑)
意外と知られてないのが、3階もオープンスペースがあるんですよ!

スタバのカウンターで飲み物をもらったら
TSUTAYAとは逆方向の出口(西側)に行くとエレベーターがあります
そこで3階に上がるとすぐにオープンスペースになってます!
ゆったりとした京都の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか☺️
以上、トトゴリラがおすすめする京都市動物園の後に行きたいスポットでした!
今はコロナ禍で制限がある日常ですが、世の中が落ち着いたら
是非足を運んでみてくださいね♪( ´θ`)ノ
では、今日もみなさんが良い一日を過ごせますように。またね。
コメント