こんにちは。トトゴリラです。
今回は京都祇園にあるトゥンカロンのお店「noncaron」を紹介します!
みなさんトゥンカロンってご存知ですか?
もう知ってるわ!と言う方も多いとは思いますが、私はつい先日知りました。。。流行ってすごいですね😆
店舗に行ってみると・・・あれ、すごい行列。。。これは何時間待つかわからない。。。と思っていたらテイクアウトもやってるとのことだったので今回はトゥンカロンをテイクアウトして食べてみました!テイクアウトって便利ですね☺️
大雨の中、長蛇の列に並ぶ女子って本当にすごいと思いました(笑)
トゥンカロンってどんなお菓子?
トゥンカロンとは韓国発祥のスイーツで「ちょっとぽっちゃりしたマカロン」って言う意味みたいです!確かにマカロンの間にいろいろなトッピングが入ってちょっとぽっちゃりって感じがしますね☆
お店によって味や見た目が全然違うので食べ比べてみるのも楽しいですね♪( ´θ`)ノ
noncaronのトゥンカロンについて

noncaronさんは韓国マカロン専門店で、京都祇園の知恩院新門の前にお店があります。カフェの店舗とテイクアウト店舗に別れているので、テイクアウトをされる方は東大路通り沿いにあるテイクアウト専用の店舗で買えますよ!
noncaronさんの最大の特徴は着色料不使用の白いマカロン!鮮やかなバタークリームの全て着色料不使用で作られているので安心して食べれます!☆
マカロンって結構すっごい色してるものとか多いじゃないですかヽ(;▽;)ノ着色料どんだけ入ってるんかなと思う時もありますが、noncaronさんのなら安心して子どもと食べれます☺️
店内も白をベースとされているみたいでとてもオシャレです☆
テイクアウトメニューについて

テイクアウトは事前にネットから注文もできますし、店舗に行って買うこともできますよ!
concaron お持ち帰り専用サイト
メニューは抹茶・ヌテラ・ほうじ茶・キャラメル・モンブラン・ラズベリー・ブルーベリー・ブリュレ・ショコラ・アールグレイ・オレオ・チェダーチーズ・スウィートチョコなどがあります!値段はだいたい1個380円〜500円程度。
今回はラズベリー・アールグレイ・スウィートチョコ・ブリュレを買ってみました!!!
トゥンカロンを食べてみた感想

実際にトゥンカロンを食べてみると・・・・・
美味しい!!!!!!!
最初、噛んだ時は外側のサクっとした感触の後に、中のクリームが合わさってなんとも言えない口触り☺️
特におすすめなのが「ブリュレ」
あのブリュレ特有のちょっとほろにがい香ばしさと生地のサクッとした食感、中のクリームとの相性が抜群!さらに、中にはクリームだけでなくショコラも入っていて美味しさが増します♪( ´θ`)ノ

チョコレート大好きなので、予想もしていなかった展開にテンション上がりました!(笑)
noncaron お店情報
住所:京都市東山区松原町272-5 4階
※テイクアウトのお店は東大路通り沿いにあります
営業時間:11時〜
※テイクアウトは19時まで
定休日:無し
テイクアウト専用ページ:https://noncaron.shop/
いかがでしょうか!家で待っている奥さんに買ってかえるのもいいかもしれないですね😆
では、今日もみなさんが良い一日を過ごせますように。またね。
コメント